湯河原で少し観光に。
万葉公園。
雨の予定が曇り。よかった!!
駐車場はコインパーキングに。
おしゃれな入口。
センターの建物には案内や、カフェがありました。
入口すぐのところには足湯も。
歩いていると猫ちゃん発見!
川沿いのせせらぎを聞きながら、マイナスイオンに癒されます。
途中途中に休憩スポットがある所も素敵、
1番奥には、おしゃれ温泉施設も。
次は江の浦側候所へ。
昔の施設なのかと思ってたら、屋外型の美術館でした。
杉本博司さんの作品で、ガラスを多用した素敵な空間。
晴れ間も見えてきて。
元々柑橘畑の所にできた施設です。
硝子の舞台。先には海、
清水の舞台みたい!
広大な場所の中に、ポツンポツンと作品が。歩きます。
竹林で癒されます。
突如と作品。
先に見える光。
途中、茶室の作品があって、見たことある!と思い出しました。
ベネッセの直島美術館や、瀬戸内国際芸術祭で見たことある!方の作品!と。
自然と作品が調和していて素晴らしいです。
https://www.odawara-af.com/ja/
道の駅ならぬ、漁港の駅にも。
レストランとお土産屋さん。
地元野菜なども売ってます。
国産レモンと梅干しを購入しました。
https://www.totoco-odawara.com/
友達が車で色々連れて行ってくれました。
楽しかった。
#名古屋グルメ
#湯河原#小田原#熱海
#万葉公園
#江之浦側候所#杉本博司
[http://
|
:title]