pagead/js/adsbygoogle.js">

食べ飲み走る!

名古屋グルメを中心に食べて飲む事を紹介しています。

尾頭橋 南インドレストラン MARUDHU

尾頭橋南インドレストランが、昼もおいしいけど、夜はメニューが増えて楽しいらしい。と聞いて訪問。

お昼も美味しかったけど、夜のメニューは何があるの?!

 

ビールで乾杯♩

f:id:fukuhanny:20251114125246j:image

インドのビール。暑い国の軽いビール。

でも、5%度数ありました!
f:id:fukuhanny:20251114125222j:image

夜のメニューはスパイスつまみが沢山!

キノコのフライ。軽くて美味しい♩

サンバルワダ。ワダっていうのがドーナツ状のもので、それをサンバルのに漬けたもの?!天カスみたいなもの入って美味しい!

色んな、ワダがありました。
f:id:fukuhanny:20251114125249j:image

カリフラワーの炒め物。65というスパイス?!で炒めてあるらしい。他にも65というのが付いたメニューが色々ありました。スパイス名。エビチリみたい!
f:id:fukuhanny:20251114125237j:image

インドワインで乾杯。ボトルで3000円。
f:id:fukuhanny:20251114125234j:image

インドのワイン、grover。

フランスのボルドー醸造家、ミッシェルローランが監修。

ソービニヨンブラン。飲みやすく美味しい。

流石のフランス有名醸造家監修。
f:id:fukuhanny:20251114125228j:image

マトンの黒胡椒炒め。少しマトンを感じるくらいで美味しい!
f:id:fukuhanny:20251114125231j:image

玉ねぎと卵の炒め物。優しいお味。
f:id:fukuhanny:20251114125241j:image

パニプリ。パリッとした空洞の球体に、穴を開けた中にポテト、酸っぱい汁?!を入れて食べます。
f:id:fukuhanny:20251114125225j:image

マトンビリヤニ

ここのビリヤニ、おいしいねぇ。
f:id:fukuhanny:20251114125218j:image

ドーサは中にピーマン入りポテトサラダ?!

これも美味しい。
f:id:fukuhanny:20251114125208j:image

パパドをつまみに。

豆の皮のスナックです。
f:id:fukuhanny:20251114125243j:image

最後にシシカバブ。優しい味わい。
f:id:fukuhanny:20251114125214j:image

インドの赤ワインも飲みました。

これも普通に美味しかった!

 

どの料理も美味しい。

昼だと一皿をモリモリ食べる感じになっちゃうけど、色々食べられて、お酒も楽しめて美味しく楽しい♩

兄弟のインド人店員さんも、日本語通じるので困らないです。そして親切。

f:id:fukuhanny:20251114125212j:image

また行きたいなー

 

南インドレストランMARUDHU
050-5456-3101
愛知県名古屋市中川区尾頭橋1-1-35 シティコーポ尾頭橋2号館 1F
https://tabelog.com/aichi/A2301/A230105/23092438/

 

#名古屋グルメ

#名古屋スパイス料理

#名古屋カレー#名古屋南インド料理

#南インド料理

 

 

[http://


 

:title]

#尾頭橋#尾頭橋グルメ