伏見の隠れ家居酒屋さんに行ってきました。
北のマルコさん。
看板はありません。
入り口の取手は北海道の形です。
ドキドキ入店。
カウンターのみの店内。
この日は、蔓防特別メニューでコースで。
ビールとハイボールで乾杯♫
ハイボール濃いめ。よい笑。
店名からも、北海道食材を多く使用したお料理が食べられるそう。
蟹といくらとワカメの酢の物。蛍烏賊、チャンジャ、、何のだったかな、、
美味し。
お刺身。帆立は瞬間燻製。
見せ方もおしゃれで美味しかった!
ポテトサラダ。
1人づつです。コリコリと歯応えは数の子。
美味しいなー。
ワインを。北海道のドメーヌレゾンさんのもの。初めて飲みました。
牛肉がどーんと。3人前。
焙じ茶しゃぶしゃぶ。
さっぱりと、自家製ポン酢でいただきます。
そして、ずっと囲炉裏で炙られていた立派なきんきの登場。
ほろほろとした身が美味しすぎる!
帆立はフライでも。小さなソースの演習がかわいいな。
日本酒はじこんを。
最後に炊き込みご飯。
3人だからと2種類炊いてくれました。
山菜のと、お魚のだったような。
お腹いっぱいで食べられない分はおにぎりに。
きんきの頭で取ったお出汁のスープ、美味しい!
居酒屋より上、高級和食屋さんよりはカジュアルで美味しいお店でした。
普段はアラカルトで楽しめて、飲んで食べて7〜8000円くらいな感じです。とおっしゃってました♫
近くの焼鳥のマルコと同じ系列だそう。
また行こう!
https://s.tabelog.com/aichi/A2301/A230102/23079641/
#名古屋グルメ#伏見#伏見グルメ
#名古屋隠れ家#隠れ家居酒屋