移転しておしゃれになった、とりこころさんに行ってきました。
円頓寺の七夕祭りで、ビールを飲んできた後だったので、ワインからスタート。
こちらは、ナチュールワインで有名なお店です。常連の友人がいたから、マニアックなの出てきました。
乾杯🎵
共栄堂の初リリースのもの。
これは全然出回っていないものらしく、なかなか飲めないものらしいです。
美味しいな。和食にもぴったり。
ねぎま。
山菜もりあわせ。
美味しい!日本酒欲しい。
つくね 皮。
よい焼き具合。
花ズッキーニ。
焼き鳥屋さんで食べられるんだ!
きんかん🎵大好き。
トロリと美味しいなぁ。
手羽先。
他にも食べたけど、写真がなかったです。
ラーメン。鶏出汁美味しいなぁ。
親子丼。これも美味しい。
ジェラートは、京都のともみジェラートでした。ずっと食べたいと思っていたものをこちらで食べられるとは!
優しい素材の味で美味しい。
2本目はおしゃれなラベルのイタリアワインを飲みました。
これも美味しかった🎵
おしゃれになったお店は外には看板がありません。
開けたら、鳥心と、書いてあります。隠れ家。
ワイン美味しかったなぁ。
焼鳥も美味しかった。
ワインを飲まないなら、お値段は高くない焼き鳥屋さんです。
ワイン飲んじゃうんですけどね。
また行こうー
とりこころ 円頓寺店
052-541-1556
愛知県名古屋市西区那古野2-17-12 リエス那古野
https://tabelog.com/aichi/A2301/A230101/23081701/
#名古屋グルメ
#名古屋居酒屋#名古屋焼き鳥
#ナチュールワイン
#名古屋ナチュールワイン